兄妹を超える絆 最後の挑戦 攻略 カルドセプトリボルトその5
カルドセプトリボルトでつまりそうな所をちょいと書く

兄妹の最終ステージは例のごとく1:2のアンバランス同盟
AIの思考ルーチンがライフォを潰すように動くので今回は普通に組むしかない
マップも広いので苦戦しやすい
とりあえず殴り勝ったけどフラットランドはいらなかったな
ティアマト先生でボコるブックだが敵にシグルドがいるので注意
以下適当に組んだブック

・クリーチャー×24枚
アサルトブリード×2、デコイ×2、ボージェス×2、リビンググローブ×3、リビングボム×3、ケットシー×2、ティアマト×3、パイロクルス×1、フェイト×1、ドワーフマイナー×1、スレイプニル×2、マッドハーレクイン×2
・アイテム×14枚
グレムリンアイ×2、ゴールドハンマー×2、スペクターローブ×2、ゼラチンアーマー×2、ダイヤアーマー×2、バーニングハート×2、ブーメラン×2
・スペル×12枚
ギフト×4、シャイニングガイザー×1、チャリオット×1、フラットランド×1、ホームグラウンド×1、メタモルフォシス×1、リバイバル×1、ワイルドセンス×2

イナゴのように奪い尽くせ!!
ボジェを入れたら安定したのでなぜ?とは思わないように(笑)
兄妹を超える絆 第7の挑戦 攻略 カルドセプトリボルトその4
カルドセプトリボルトでつまりそうな所をちょいと書く

兄妹を超える絆の第7ステージから第9ステージは相方がヘボい
イラつくことしかしないのでめげずにやろう!(笑)
以下適当に組んだブック
これで7,8,9と余裕でイケる

・クリーチャー×24枚
アサルトブリード×2、リビングアーマー×1、リビンググローブ×2、エキノダーム×2、オドントティラヌス×2、カワヒメ×2、バハムート×1、フェイト×2、スカラペンドラ×4、スレイプニル×2、テュポーン×2、マッドハーレクイン×2
・アイテム×13枚
グレムリンアイ×2、ゴールドハンマー×2、ストームシールド×2、スペクターローブ×2、ダイヤアーマー×1、バーニングハート×1、ブーメラン×2、ペトリフストーン×1
・スペル×13枚
シャイニングガイザー×1、シャッター×3、チャリオット×1、ドレインマジック×1、フィロソフィー×4、メタモルフォシス×2、リバイバル×1

ディープシー飛ばしてれば楽勝(・∀・)ノ
新都との共闘 第4の刺客 攻略 カルドセプトリボルトその3
カルドセプトリボルトでつまりそうな所をちょいと書く

新都との共闘の第4ステージは1:2のアンバラス同盟なので躓くかもしれない
攻略するにはスペルターンでも戦闘、メインターンでも戦闘しないと容易に盤面を圧殺される
2回戦闘しないとダメなのに高コストばかりだと収支が逼迫して負ける
なのでコスト度外視になるライフフォースを選択
以下適当に組んだブック
まあこれで圧勝したけど色々いじるところはある(めんどくさいんでブラッシュアップはしない)

・クリーチャー27枚
アサルトブリード×2、リビングアーマー×3、リビンググローブ×3、リビングボム×2、フェイト×4、スカラペンドラ×4、スレイプニル×2、ダンピール×1、テュポーン×2、ブリーズスピリット×2、マッドハーレクイン×2
・アイテム×15枚
クレイモア×4、ゴールドグース×2、ゼラチンアーマー×4、
バーニングハート×2、ブーメラン×2、ボーパルソード×1
・スペル8枚
ライフフォース×4、リンカネーション×4

アサルトブリードを作ってなければルフなりロックタイタンでもいれてくれ
回した感想ガルーダでもいいかな
暇なときはフェイトでドロー(・∀・)ノ
(むろんディープシーのエサだけどね!)

カルドセプト リボルト その2
酒カルド

ランキング、カード揃ってないと辛いな
赤が多くて青死ねる。緑色にでもするかな
カルドセプト リボルト その1
今日7/7に発売!
早速買って来た!
バロック用の地ブック。水は良く被るので地も作っておいた。

バロック4人戦用

クリーチャー×21
サイクロプス×3 シェイドフォーク×2 コンジャラー×2 シャラザード×1 アンゴスツーラ×2 グリマルキン×1 サクヤ×1 ジャッカロープ×4 スピットコブラ×1 バジリスク×1 ナイト×2 ホーリーラマ×1

アイテム×7
カウンターシールド×2 グレムリンアムル×2 パワークラウン×1 ヘルブレイズ×1 ボーパルソード×1

スペル×22
アースシェイカー×1 シャッター×2 ターンウォール×1 ピース×1 ファインド×1 ヘイスト×2 ホーリーワード8×3 マナ×3 リコール×4 リバイバル×1 リリーフ×1 ワイルドグロース×2

バジはグーバーママに変えてもいいね。アイドルが意外と多い時間帯もあるからエレラス入れてもいい。

今日からバロック4人戦か
ブック組むの難しいね
城の回りに水と火があるからどっちかで組むか
普通に地で走った方が良いのか
まあ風は無いな(笑)
リコールと連鎖要員のコンジャラー突っ込んでおけば何でも良さそう

とりあえず適当に作ってみた。回るかは知らん。

バロック4人戦用

クリーチャー×21
コロッサス×1 シェイドフォーク×1 コンジャラー×3 G.イール×2 アンダイン×1 キングトータス×3 グレンデル×1 シーボンズ×1 ゼラチンウォール×2
ネッシー×2 フェイト×2 ボジャノーイ×2

アイテム×8
カウンターシールド×2 ガゼアスフォーム×1 グレムリンアムル×2 パワークラウン×2 ボーパルソード×1

スペル×21
シンク×1 ターンウォール×1ドレインマジック×1 ピース×1 ファインド×1 ヘイスト×2 ホーリーワード8×3 マジックブースト×2 マナ×3 ランドプロテクト×1 リコール×3 リバイバル×1 リリーフ×1

こうみると重いな。もうちょいシェイプアップするか

VSザコルレベル10用
基本このブックで祭壇までOK
ゴザ辺りでちょっといじるぐらい

クリーチャー×21
コロッサス×3 シェイドフォーク×2 デコイ×2 イエティ×1 ケルピー×2 シーボンズ×2 アンゴスツーラ×2 ジャッカロープ×3 グレムリン×2 ナイト×2

アイテム×6
カウンターシールド×2 グレムリンアムル×2 ボーパルソード×2

スペル×23
アースシェイカー×2 シニリティ×2 チャリオット×1 ドレインマジック×2 ファインド×1 ホーリーワード8×4 マスグロース×1 マナ×3 リコール×2 リバイバル×1 リフォーム×2 リフレクション×2
VSゼネスレベル10用
強い強い強すぎるぜ!ダイスも操作してないか?位にレベル10ゼネスは強い
このブックに落ち着くまで何度負けたことか(笑)

クリーチャー×23
アイボリーアイドル×4 クレイアイドル×4 デコイ×3 ブラスアイドル×4 ケットシー×2 バロウワイト×4 パウダーイーター×2 カオスパニック×2

スペル×27
カオスパニック×2 グラビティ×3 スロウ×4 バックワード×4 ホーリーワード0×3 ホーリーワード1×4 ホーリーワード2×4 ランドドレイン×3
CHAN-PON用
ここのマップはパーミッションとリコールが強すぎるので全力投入

クリーチャー×21
サイクロプス×3 シェイドフォーク×1 バンディット×1 シャラザード×1 キングトータス×2 シーボンズ×2 ゼラチンウォール×2 フェイト×1 ボジャノーイ×1 アンゴスツーラ×1 オドラデク×2 ジャッカロープ×3 アーチャー×1

アイテム×5
カウンターシールド×3 グレムリンアムル×2

スペル×24
エレメンタルラス×1 ターンウォール×1 パーミッション×4 ピース×1 ピルグリム×1 ファインド×1 ホーリーワード8×3 マジックブースト×2 マナ×4 リコール×4 リバイバル×1 リフォーム×1


バンディットとリフォームは役にたってなかったので入れ換えた方がいいかもね
ラウンドトリップ同盟用

クリ×21
サイクロプス×3 シェイドフォーク×2 コンジャラー×1 サルファバルーン×1 シャラザード×1 アンゴスツーラ×2 グリマルキン×1 サクヤ×1 ジャッカロープ×4 スピットコブラ×1 バジリスク×1 ナイト×2 ホーリーラマ×1

アイテム×8
カウンターシールド×2 グレムリンアムル×2 ダイヤアーマー×1 プロテウスリング×1 ヘルブレイズ×1 ボーパルソード×1

スペル×21
アースシェイカー×1 イビルブラスト×1 エグザイル×1 シニリティ×1 テレグノーシス×1 ドラウト×2 ピース×1 ファインド×1 ホーリーワード8×3 マナ×3 リコール×3 リバイバル×1 リフォーム×2

プロテウスリングは遊び心で挿してた(笑)
フェネックはパーミッション強いね
入れて無いけど(^_^;)

フェネック用

クリーチャー×21
サイクロプス×3 シェイドフォーク×1 コンジャラー×1 サルファバルーン×1 パイロマンサー×1 アンゴスツーラ×2 グリマルキン×1 サクヤ×1 ジャッカロープ×4 スピットコブラ×1 ドリアード×1 バジリスク×1 ナイト×2 ホーリーラマ×1

アイテム×8
カウンターシールド×2 グレアム×2 ダイヤアーマー×1 ヘルブレイズ×1 ボーパルソード×2

スペル×21
アースシェイカー×1 エグザイル×1 テレグノーシス×1 ドラウト×2 ファインド×1 フライ×2 ホーリーワード8×3 マジックブースト×2 マナ×3 リコール×2 リバイバル×1 リフォーム×2

まだちょいちょいいじってるけど、いい感じ
久しぶりにいじった
レベル9ゼネス強い!無敵アプサラスウザイ!
ブラッシュアップする必要があるが倒したブック晒しとく

コロッサス×2 デコイ×2 グラディエーター×1 ジェネラル=カン×1 パイロマンサー×2 シーボンズ×2 アンゴスツーラ×2 ジャッカロープ×2 ウロボロス×1 グレムリン×2ナイト×2 ペガサス×2
カウンターシールド×1 ガゼアスフォーム×1 グレムリンアムル×2 ダイヤアーマー×1 ボーパルソード×2
イビルブラスト×2 シニリティ×2 シャッター×3 ドレインマジック×2 バインドミスト×3 ホーリーワード8×3 マナ×3 ランドドレイン×3 リバイバル×1

総マナコスト 3180
カルドのお話 初心者向け
カルドには直接総魔力を上げるスペルと間接的に総魔力を上げるスペルと総魔力を下げるお邪魔スペルがあります。
何を言ってるかというと、「マナ」は直接的に総魔力が上がりますよね?
間接的にというのは、「フライ」などのゴールに向かって走るスペルです。
ゴールに向かって走るので周回ボーナスを早く得られるし、敵の土地もよけれるので、総魔力が結果的に上がります。
乱暴に言えば、「マナ」=「フライ」
この2種類のスペルは総魔力を上げるので+のスペルと言われたりします。
で、「シャッター」とかのお邪魔スペルは総魔力には直接関係ないので、
費用分マイナスになります。
シャッターとか気持ちいいけど(笑)マイナスのスペルばっかり入れてるとブックのコストが赤字になって負けますよ。
と、いう話。
友人Nがデク回しをやっていたが初心者にはお薦めしない。
カードの効果をおぼえないからね。
まあでもマナが4枚になるまではやってもいいかな。
やりすぎるとカルドすぐ飽きるよ(笑)

デク回しのやり方
3:1で同盟戦をやり(むろん自分が1)、ハンデも9付ける。以上。
買ってきた(^-^)/
カルド触ると一気にドラクエ熱さめるな

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索