車検から返ってきた
ついでにタイヤもプレイズに交換した

29400㎞走行
納車後9ヶ月が杉田
いつの間にか低回転域のひょこつきがなくなってた
しばらく気づかなかったからいつなくなったのか不明
そろそろ10000キロ超

現在氷づけのため解凍中(笑)
納車後3ヶ月経過
各部が馴染んできたのかピッチも落ち着いた
まあ、エンジン始動後の1500回転位のひょこつきは相変わらずだ
この車の仕様だな
CVTの電子制御の仕様か
とりまわしもいいし冷房のききも良いので満足
インプレッサG4 その7
ようやく1000㎞越えて、慣らし運転が終わった。
これで4000回転以上回せる\(^o^)/
Sモード解禁!
せっかく飴が降っていたので雨天時走行を試して来た。
いいね
まず視界がいいね
ヘッドライトの明るさがいい(インテが暗すぎなだけだがw)
カーブでも安定しているし、不安は無い

1000回転辺りのグワングワンとピッチがあるのはSモードで回避出来たので、乗り心地重視ならSボタンだね

わだちの件は違ったようだ
ハンドルの遊びがシビアなんだな
よく言えばタイトというかダイレクトというか
まあそっちはいいや
減速時の1000回転前後の2速辺りの挙動がちょっとガクガクしてて気持ち悪い

あとは不満なし
短足だとなかなか着座位置が決まらないな。(-。-)y-~
インテと比べるのもどうかと思うけど、車高が高い分旋回時のハンドリングがややアレだな
車重も重いから、きっちり減速しないとダメだな
電子制御の横滑り防止機能は怖くてまだ試してない(笑)
ちゃんと荷重かけて曲がりましょうってところだ
トルクについては申し分ない。
Sモードなるスイッチもあるがそっちもまだ試してない。
タイヤのせいもあるか、わだちに対してもうちょいルーズでも良かったんじゃないかな。空気圧いじって見るか

おおむね不満はない




インプレッサG4 その3
インプレッサG4 その3
インプレッサG4 その3
いらっしゃ~い(^o^)/

今日納車された

ボタン多くてよくわかんねw

MFD(マルチファンクションディスプレイ)もよくわかんね
さよなら
さよなら
インテグラ
少しメンテして、車内の荷物整理して、最後の洗車してきた。
今回は引き継ぐパーツないなぁ‥
今までありがとう!
さらばだ

*洗車前の写メです
車検証ができたようだ。fax来てた。
そろそろインテグラの掃除をしないと(*^^*)

それにしても今日は風が強かった(*_*)
試乗と見積りしてきた。
いいね!
大きさも手頃だし、なんといってもCVTのできのよさに感動した。
滑ってる感じや、CVT特有のぬるぬる感がない!
ビックリ!
本契約は週明けの月曜日にする予定。

いいセダンだわ

業務連絡:XVとインプレッサSPORTのカタログももらってきたから欲しいやつはメルくれ

ステルス仕様

2012年9月24日 乗り物
ステルス仕様
そういや8月のくそ暑い日に横田の祭りに行ったんだが、空港の端のほうにひっそりと駐機してたこいつ。ラプター?
それともなんかの魔改造機?
ねたぎれ
ねたぎれ
ネタぎれなんで、車の画像

三菱の電気自動車、i-MiEV
通常走行で160㎞位走る。エアコン全快で100㎞位だそうだ。
そろそろ新型が出るみたいだから、世の中に電気自動車が増えてくるんだろうな。
あ、
チャリンコより静かです(笑)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索